home
blog
article
works
item
about us
contact
home
奈良時代 NOW 2014.12~
島根時代 2012.8 - 2014.11
物々交換喫茶時代 2006 - 2010
blog
201701
201702
201703
201704
201705
201706
201707
201708
201709
201710
201711
201712
201801
201802
201803
201804
201805
201806
201807
201808
201809
201910
201811
201812
201901
2019
2020
2021
2022
2023
2024
ナコス
article
works
item
about us
contact
201701
201702
201703
201704
201705
201706
201707
201708
201709
201710
201711
201712
201801
201802
201803
201804
201805
201806
201807
201808
201809
201910
201811
201812
201901
2019
2020
2021
2022
2023
2024
ナコス
田 舎 暮 ら し
blog
カテゴリ:201808
すべての記事を表示
201808
· 28日 8月 2018
梅干しの作り方。塩分濃度もアレンジも自由。青梅よりも完熟が良い
梅干しを3段階に分けて計10㎏ほど漬けましたよ。梅干し歴6年ほどですが、今年の梅は豊作でしたし、大粒から小粒まで多様な青梅~完熟梅まで幅広くありました。 3つに分けた梅干しの収穫から一部始終をどうぞ~更新する時期が遅いてか。
続きを読む
201708
· 01日 8月 2018
2018年7月の小言まとめ
2018年7月1日から31日までの小言を記載しています。大雨があり、酷暑が続き、台風が来てイベントが流れ~保育園1か月が過ぎ、子供たちも少しずつ慣れてきたようで。暑さに負けず毎日枯れ木を燃やしています。
続きを読む
にほんブログ村
トップへ戻る
閉じる