新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、感染拡大防止に留意しつつ、簡素な仕組みで迅速かつ的確に家計への支援を行うため、「特別定額給付金事業」が実施されることになりましたね。10万円/1人支給されますが、5月1日に早速申請をこころみました。

OKでしょうか。それでは、ご自身の住んでいる自治体名+10万円給付。ここでは奈良市+10万円給付で検索しました。

クリックしましょう。

マイナポータル総務省へのリンクがでましたね。こちらをクリック。

特別低額給付金の申請のリンクがでましたね。申請はこちらをクリック。

只今、サイトが大変混み合っております。
恐れ入りますが、お時間をおいてアクセスしていただきますようお願い申し上げます。
残念ですが再度チャレンジが必要です。しつこくチャレンジしてますと
文言が変わりました。

只今、サイトが大変混み合っております。
恐れ入りますが、18時頃以降に再度アクセスしていただきますようお願い申し上げます。
残念ですが再度チャレンジが必要です。18時頃以降に再度アクセスしてみますが、18時頃以降になれば何か改善されているのでしょうか。なぞです。とりあえず、このブログが更新されていれば、アクセスできた!ということです!!こうご期待。
ちなみに総務省のサイトからももちろん飛べます


進めていきます!!!

地域を選択ね、いいよ進んでる

いいよ。特別定額給付金にチェックね。申請するよ

マイナンバーにICカードリーダー???はあ?とりあえず進むぞ!

ICカードリーダーにマイナポータルAPのインストール??はあ?とりあえず進むぞ!

マイナポータルAPのインストールしてるやつおるん??はあ?とりあえず進むぞ!

マイナポータルAPのインストール手順!!これ絶対やばい段取りやん。とりあえず進むぞ!

マイナポータルAPのインストール。セットアップがダウンロードされました。実行!!

実行!!

官僚っ!?ちゃうわ完了!!

ほいで!!

NOは、ないなわ!!

NOじゃ!するか!

ほら!!絶対そうなる。セッションが無効!?いやそらそうなるよね。だってインストールして再起動でしょう。無効でしょ。ほなもっぺんプラウザ立ち上げるわい!どやさ

だから??
もっぺん最初から入りなおして。

よしよし。進んだぞ

でた!エラー。エラーはあってもええけど、どっちのエラーなん?
こっちが原因なのか、あなたが原因なのか。それを教えて。

というわけで17時にチャレンジして18時に再度チャレンジして、飯食って子供の風呂入れて、洗い物して落ち着いたので再々チャレンジ。さあ果たし申請完了したのか??

さっきの画面ですね。マイナンバーカードで全員持ってるのちゃうの?そもそも。チェックしてきます。

ひとつでもチェックが漏れると次にすすめませんので、チェックチェック。

次にすすむが赤くなりましたね。でもマイナンバーカードはもってるけど、写真つきとかじゃない・・・。署名用電子証明書の暗証番号の設定をした覚えもない。ICカードリーダーライタって誰が持ってるの?という疑問も残しつつ進めます。

進みました。申請者の情報を入力していきましょう。
マイナンバーカードを読み取りをクリックすれば、もれなく下記のような画面じゃないでしょうか。

手入力で進めます。

つらつら入れていきます。

同じ画面になったんですが、氏名の間にスペースが必要とのことでした。なにそれ。

次に進みます。

じりじり進んでいます。

世帯分手入力していきますよー

10人まで申請できるみたいです。ビッグダディや大家族はどうすればいいんでしょうか。世帯人数とか管理してるでしょ。

STEP4まできましたよ。半分。

STEP5。さあワクワクする口座情報の入力!!

STEP6。PCで撮影したカード情報をアップロード。

STEP7。電子署名の付与
マイナンバーカードを使い電子署名を付与してください。
申請データと添付ファイルに電子署名の付与を行います。
PCをご利用の場合は、ICカードリーダライタをPCに接続して、マイナンバーカードをセット後に「電子署名を付与する」を押してください。
>>ICカードリーダーがない。もってるマイナンバーカードは紙切れのやつ。
スマートフォンをご利用の場合は、マイナンバーカードを端末にかざして「電子署名を付与する」を押してください。
その後、画面表示に従って署名用電子証明書用暗証番号を入力してください。
注意マーク
署名用電子証明書用暗証番号とは、マイナンバーカードを市区町村の窓口で受け取った際に利用者様自身が設定した英数字6~16ケタの暗証番号です。5回間違えるとロックされるのでご注意ください。
※ロック解除には市区町村の窓口で手続が必要となります。

STEP7。あえなく撃沈!!!
結論、まずマイナンバーカードの認識。
マイナンバーカードもってますもん。郵送されて手渡しで受け取りましたよ。薄っぺらい紙のアレ。普段は役所で使えるアレ。ではダメなんですね。市町村窓口で顔写真もっていて免許証みたいなやつを交付されていないと。
マイナンバー交付率に愕然
マイナンバーカードの市区町村別交付枚数等の公表について(令和2年3月1日現在)) 区分 人口 127,443,563 交付枚数 19,730,752 人口に対する交付枚数率 15.5%??まじかそもそもその2千万人しか無理なんかい。
ちなみに奈良県 奈良市では 357,171人中 61,193人がマイナンバーを交付されているとのこと。128,066,211人中 10,717,919人 17.1%!!なんじゃそりゃ。
参考資料 マイナンバーカードの市区町村別交付枚数等について(令和2年3月1日現在)
このネット申請は奈良市では61,193人しか資格がなくて、PC申請ならかつICカードリーダーもってる?何人おんのや!?普段の会話でICカードリーダーなんて出てこないぞ!意味わからん。
かつマイナンバーカード交付されに行く人ってそれこそ公務員+@しかおらんのちゃうの??
なんじゃこりゃあ~。せめてそれやったら
こんなマイナンバーカード持ってる人が対象ですよ!!って報道しなだめやん。ペラペラの紙じゃないですよ~。てね。普段はペラぺラの紙で確認してくせにね!!無茶苦茶!
じゃあまあマイナンバーカード交付してもらいに行くか~にもなるし、つうかそもそも世帯管理してる前提で役所と取引あるなら、その口座にぼんっ!と振り込んだらええだけやん!
うちの振込口座知ってるやん!!
4時間くらい無駄食いましたよ。
皆さまもお気をつけて
コメントをお書きください