GCUに入院中の双子の為に、母乳を持参する日々です。面会時間は1時半(妻は11時から授乳可能)なので1時につくように12時前に家をでます。車で約35㎞の道のりをほぼ毎日。往復2時間。70㎞。保育園の送り迎えを含めると軽く130㎞ほどに。わしゃあ中距離ドライバーか!と。妻の母乳も絶好調中畑清ばりに出ているので、母乳を病院まで持っていくのに便利なセットですね。お知らせしましょう~
▮母乳に良い食事
基本的に普段のお食事プラス、【餅(もち)】です!餅という言葉をかけてもらうだけでもジワーと母乳が溢れてきますよ。マジで。妻は出産後母乳があまり出なかったんですね。長男次男の時は出てたんですが。原因は直接吸ってもらってない為に出にくいんです。
あれー母乳あげんでもよいかな~みたいな感じで交感神経か副交感神経か刺激が弱いんでしょう。自宅に戻ってきても、30分ほどかけてようやく40ⅿl程度。双子の母乳にはあまりにも少なく、妻もへこみ気味でした。
さあ、ここで旦那の登場ですね。「もち食べ!もち焼いたるわ!」と言葉をかけました。するとどうでしょう、嘘みたいに、まだ食べてもないのにジワジワ母乳が出てくるんですね。梅干しを想像すると唾液が出るのと一緒です。いままさに唾液いっぱいでタイプしています。
餅を食べずに80ⅿlほど搾乳でき、餅を食べた後は軽く100ⅿlを越え、搾乳機のビンに収まらないほどの搾乳量。搾乳の時間も片方の乳5分程度になり、我が家の冷凍庫に母乳パックに入った母乳がカチンコチン。大量でございます。
母乳が出ない~で悩んでいる奥様には、「餅食べるか~?」から始まって、「餅焼いてあげてください」騙された思ってやってみてください~。まじで出ますよ。季節的に餅が美味しい季節ですから、杵つき餅にあやかられるご家庭は餅をついてもらいましょう。
佐藤の切り餅でも十分ですよ。我が家は佐藤の切り餅を購入していましたので、石油ストーブで網焼きしたり、レンジでチンしたり、妻と子供がおやつかわりに餅を食べています。ちなみに関西では砂糖醤油で食べる餅が人気ありますね。砂糖にお湯かけて溶かしまして、醤油いれてお好みの濃さにしてください。のど越しもよくなります。
画像の佐藤の切り餅は本格杵つき製法でコシと粘りが違います。 無菌パックにより、つきたての美味しさをお召し上がりいただけます。 個包装だから、外装を開けてもカビが生えず、保存に便利です。 おもちにスリットが入り、ふっくらしたお餅に焼きあがります。
さて母乳を病院まで持っていくのに、冷凍させて持っていく必要があるんですね。搾乳からパック、持ち運びまで便利ななグッズを紹介しましょう。妻が使っているラインナップはこちら
▮搾乳機
実は搾乳機は借り物です。病院が母乳を勧めているので、貸し出しを行ってくれています。下の画像の通り手動で搾乳するタイプですが、手で絞るよりも効率よく搾乳できます。手で搾乳する疲れ、手の痛みなども解消されます。トリガー式なので、にぎにぎするだけで母乳が吸い取れます。4歳の長男でも握れるバネの強さなので、5分10分にぎにぎしても疲れません。
365日あす楽★代引・送料無料★ さく乳器 手動タイプ ピジョン pigeon ... |
▮搾乳機の洗浄
搾乳後は水洗い、煮沸消毒でOKです。搾乳前に湯を沸かしておくと搾乳から洗い乾燥までスムーズになりますね。大きめのお鍋があればいいですね。我が家では土鍋を使用しています。別に土鍋でなくとも、パスタ用の寸胴や大きめの雪平鍋でもOKでしょう!
▮母乳パック
これが意外に高い!!某ドラッグストアで20枚入りの母乳パックを購入しましたが1080円もしましたね1枚50円かい!と目が吊り上がったのを記憶しています。amazonや楽天で購入するほうが安いですね。ちなみに母乳が入った母乳パックの画像がこれ!
▮amazonで購入
インターネット通販!ECサイト様ありがとうございます。同じ商品でも価格が異なりますからね、簡単に選別できる時代は経済力の乏しい私のような家庭には神様のようです。値段も相場があり、日によって異なる場合もありますが、amazonが安かったので購入!
1日に6回以上搾乳していますので、あっという間になくなってしまいますが、50枚!80ⅿlではすこし容量が足りないほどの母乳の量なので、双子ちゃんの場合は100ⅿlでもよいかもしれないですね。ピジョン Pigeon 母乳フリーザーパック 80ml 50枚入 滅菌済なので衛生的でございます。
母乳を簡単かつ衛生的に冷凍保存することができる母乳フリーザーパックで、母乳を入れる時には手で触れたヘッダー部を切り取るので、パックの中は滅菌状態を保てます。哺乳びんへの注ぎ口は、パックの下の部分を授乳時にカットします。上から入れて下から注ぐという衛生面を配慮した設計になっています。基本的に病院では看護師さんが、母乳を適温にした状態で哺乳瓶に移し替えてくれます!
丈夫で衛生的なラミネートフィルムを使用しています(食品衛生法適合)。ヘッダー部は段差がついていて開けやすく、口元が広いので母乳を入れやすくなっています。パックの口を閉じるとき、空気が抜きやすい形状になっていますし、母乳量がわかる目安ラインつきです。チャックを閉じてから、折り返してシールでとめるので、中身がとび出すことがなく、簡単・安心にご使用になれます。
日付や量を記入できる封かんシールがついているので、病院にもっていくときにも誰が見ても、一目で分かる誰の母親の母乳でいつ搾乳したのか明確です。母乳を冷凍(-18℃以下)しても、免疫体や成分はほとんど変化しません。また、3週間の保存が可能なので、母乳が余ったときや仕事などで外出が多いママにぴったりです。
▮病院までの持ち運び
車で1時間の病院!容易に溶けますね!クーラーボックスや発泡スチロールなどにいれて持ち運びましょう!車内の温度は20度を越えますし、初冬の日差しをうけると車内はみるみるうちに暑く成りますからね!我が家では手提げの保冷バッグでは間に合わないのでクーラーボックスにいれて病院まで持ち運び!
病院についたら妻だけ先に下ろして病棟までGOGO!私は一服してからGCUに入室。母乳を与えた赤ちゃんの不足分を哺乳瓶で与える!とう役割ですね。ちなみに現在は管理されて母乳の量を毎回飲ませるようにしているので、1回約50㏄。二人で100㏄ですから、実際母乳だけでは追い付いていない状態です。
自宅に戻ってきた際も母乳で賄えるかどうか。ミルクも併用しないと厳しいでしょうね。完全母乳至上主義から、母乳信仰くらいに格下げになりますが、まあ二人分の母乳は餅で出たとしても、あげるほうの乳首がもたんような気がしますので、妻のやりやすいように。
母乳でも、ミルクでも、大きく育てばそれでいい~。ですね。経腟分娩であろうが、帝王切開であろうが、無痛分娩であろうが、出産は出産。誇れ誇れ!胸を張れ!
しかし出産する女性には一律300万円くらい支給されないですかね。300万くらい支給されたら、1年間は働かず、保育士不足に悩むこともないでしょうからね。上の子もママと一緒にいたいでしょうしね。
関連記事
コメントをお書きください