· 

双子妊娠29週に突入!定期健診へ。明日香国定公園でピクニック

 

双子妊娠発覚から5か月経過して、29週に突入しました。目標の37週まであと8週。丸2か月!胎児も1週100g以上ののペースで成長して9月5日現在で1101gと1110gと大差なく胎児が成長してます。二人で2㎏ですから、さすがに息苦しさと、恥骨が痛いようですが、で本日も恒例の妊婦検診へ医科大学病院へ。待ち時間に明日香国定公園へ息子二人とピクニック。

 


明日香国定公園マップ

 

妻を10時過ぎに県立医科大で下ろし、息子二人を連れて明日香国定公園へ。車で10分ほどで到着。高松塚周辺地区の無料駐車場に車を停めて、さあ出発。先導は長男にお任せ。早速階段をみつけ、早足に駆け上る。競争したら良い勝負になりそうです。

 

 

私は次男の手を持ちながら、一歩一歩階段を上ります。長男が見えないところまでサササと駆け上がるので、目の届く範囲に収まるように注意!いいのか悪いのかよくわかりませんが、目を離したすきに~なんかあっても嫌ですので、目だけは離さずに距離は離してを守り次男と一歩一歩。

 

 

中尾山古墳に行く道と、芝生広場に降りる道の分岐にあたり、長男は芝生広場を選択。次男も階段から解放され、好きな坂道降りるバージョンで勢いよく転倒。自宅の坂道でも顔から突っ込むことはシバシバあるので、特に気にせず。

 

明日香国定公園で走る子供

 

 

 

長男は走り方も様になってきたようですが、まだまだ前モモで走っているので、裏腿で走るように鍛える必要がありますね。次男は逆に裏腿を使いながら走っています。次男がダイブする数十秒前ですね。なかなかいいコケ方をしてくれました。

 

 

 

芝生広場に降りると大きな木が迎えてくれます。パット見て、「大きな楠やなあ~」とか「大きな栃ノ木やな~」とか言い当てれたら気持ちいんですが、田舎生活を5年やってても木々や草木の知識が一向に増えないですね。

 

 

 

クラウドに保存している知識は知識とは言えないようです。とまあ芝生広場で走り回ることもでき、随所に階段が設けられているので4歳になる長男には十分な遊び場になります。カエルさんがたくさんいるんですが、今日は今年一番のカエルさんを発見。

 

 

 

長男の手からこぼれ落ちるほどの大きさで、捕まえようと試みるもジャンプ力の違いで歯が立たず、長男は諦めムード。自宅近くなら本気で捕まえにいくんですが、手を洗うことが困難なので、私も傍観者に。いやでかかった。

 

 

 

 

ピクニックということで、お弁当を持参したんですが、車に意図的に置き忘れましたので(リュックサックに入らないサイズのお弁当箱、というよりもトレイにおにぎりを詰めたので)しばらく遊んでから車に戻り車内でお弁当を食べることに。

 

 

 

朝から焼いたウインナーとチキンナゲットに卵焼き、自家栽培無農薬無肥料ミニトマト。ジャコのおにぎりを三人で食べながら、妻の妊婦検診を待つ。しかし、家の中で食べるおにぎりよりも外の車内で食べるおにぎりの方が美味しかったりしますね。不思議。

 

 

 

12時近くになったので、香具山公園へ移動することに、次男が寝る気配だったのでしばらく橿原方面に車を走らせると、やっぱり寝た。ということで、香具山公園に着いたところでUターン、明日香の道を東へ。石舞台古墳方面へ車を走らせ、道沿いから「あっ見えた」

 

 

 

小学生の遠足で行ったきりの石舞台古墳、車中から見たからか、大人になったからか少し小さく感じました。そのまま県立医科大方へ車を走らせると長男も就寝。一人fmココロをリスニングしていると井上陽水のさんの東へ西へが。

 

 

 

昼寝をすれば夜に眠れないのは何故だ。空に満月。まさに本日の様相。この歌詞のフレーズ、目覚まし時計は母親みたいにココロ通わず~という歌詞がすごいですね。目覚まし時計とかしている母親というアンチテーゼな意味合いも含まれているのでしょうかね。思春期ですね。

 

 

 

 

で、妻も1時過ぎに終わり、少し貧血の気があるようだったので、鉄分の薬を処方してもらい、岐路へ。毎回おなじみのラムーへ寄りながら~アイスクリームを長男がチョイス。クリッシューのチョコがいまいちとのことで、今日はバニラを選択。病院へ行くとお菓子やアイスを食べれるので、終始ご機嫌。

 

 

 

双子ちゃんの名前が全然決まらずに部屋の一面を名前で埋めつくすつもりだが、まだ10個くらいしかない。象山(餓狼伝の松尾象山)と犀星(室生犀星)からつけると象とサイでええやん~と思っても、妻が却下するんだもん。明日香と大和もあれやしな~

 

 

前の記事<< >>次の記事