
新茶の季節に先駆けて発売されるHaagen-Dazsほうじ茶ラテ、ミニカップ。原材料を知ったらもっと美味しく感じるでしょうね。お茶の葉っぱを見たことありますか?こんな感じです。
ほうじ茶
普段からよく口にするお茶ですが、お茶にも種類がたくさんありますね。
麦茶、はと麦茶、枇杷の葉茶なども【茶】と言います。
が、ここでいうほうじ茶は、
お茶の木から摘んだ葉っぱを、焙じる【ほうじ茶】です。
ほうじ茶の原料、茶の木

こちらが茶の木ですね。
キレイに刈り込まれています。
奈良市の田原地区ではお茶を栽培している圃場を、茶山と表現されます。

刈り取った(摘んだ)お茶の葉ですね。
ほうじ茶、煎茶、抹茶など、加工の工程が変わってきます。

これは昨年の2番茶を仕上げて袋に詰めた画像です。
お茶の工場見学もできますよ。

奈良市田原地区は太安万侶が眠る土地ということで、
【やすまろ茶】というブランドがございました。
で、意外と個人でも素人でも作れます。
(味香りは保障しませんが)
私も毎年、一番茶をほうじ茶にしています。
(どうしても雑味、えぐみが残る回がある)
焙じている時のあの心癒す香り。
(これは最高です)
Haagen-Dazsのほうじ茶ラテの香りが楽しみです。
味はもちろんですが。発売後追記しますね。
また、2017年3月25日土曜日には、
ほうじ茶作る体験をしますので、後日追記します。
関西圏にお住いの皆様は
春の陽気のもと、焙じてみましょう。

人気記事
2017年03月15日 - ハーゲンダッツ ミニカップ『ほうじ茶ラテ』の発売と焙じ茶体験とか
2017年03月03日 - ムッシュかまやつ、吉田拓郎、岡林信康、高田渡とか
2017年01月24日 - 日本の名俳優、松方弘樹 仁義なき戦いシリーズは必見
2017年01月19日 - ブラジル カーニバル 2017 11年前のブラジルを紹介
2016年12月30日 - アメリカンスピリット(ウルトラライト)
その他の記事
2017年02月21日 - 映画 仁義なき戦い~そがな昔のこと誰が知るかい紹介~
2017年01月31日 - ミナミの帝王は数字に強いんです。
2017年01月27日 - 米が主役!バルミューダ 蒸気で炊く炊飯器BALMUDA The Gohan
2017年01月12日 - I Am A Human by Ziggy Marley ジギー・マーリー アイアムヒューマン
2017年01月12日 - 2017年1月 奈良市 イベント情報 若草山焼き 古事記のまつり
2017年01月12日 - バレンタインは店頭購入する?amazonそれとも楽天-特集やってるね
2017年01月05日 - 老後生活するための両親のセカンド住居
コメントをお書きください