
痔瘻手術入院の全貌を公開!!痔瘻患者必見!今回は気になる病院食を紹介!手術日は何食でるの?量は献立は?温かいの?出口(痔瘻)でなく入口(口)の話
病院食
はい。病院食の記事になります。
今回で痔瘻手術入院記も13回になります。
まあよく13回も書くことがあるなあ~と。
手術よりも、肛門よりも、食事が気になる方も多いかと思います。
私が頂いた、全14食を写真に撮りましたので、載せますね。
Amazon FIRE端末の画質は低いです。
とりあえず、自身の写真を撮影するセンスはかなり低く。
かつ、FIRE端末のスペックも低いので、ぶれてる、ピント合ってない。
せっかく美味しいご飯を、美味しそうに撮影できてない!などのクレームが入りそうですが。
毎食きちんと撮影できたことを、まず褒めてね。
食事を写真に撮影する人間ではなかったんですから。
それでは2月8日分(昼・夜)
入院当日のお昼ですね。
サラダと焼き魚、みそ汁ですね。
味は想像通りの味です。

ほいで夕食ですね。フルーツでましたね。
手術終わるまでこれが最後のご飯になりました。

どんどんいかしてもらいます





刺身!!ワオワオ!!
2月10日の夕食に刺身がでたんですね。これにはびっくり!!
ふた開けて「ワオッ!!」と叫んでしまいました。
続けます。







14食、完食しました。
総じて量が丁度いいです。
10代、20代は若干少なく感じるかもしれないですが。
足らない場合はコンビニでも行ってください。
総じて、美味しいです。
当たりはずれはないですね。
油脂が少ないので、油脂いる人はポテチとか持っていけばいいですね。
しかし、9月の入院時も写真撮っておけばよかったなあーと少し後悔。
理由はですね、カニカマが毎日くらい出てたんですよ。
サラダにカニカマ、天津飯にカニカマ、またカニカマ。
カニカマボコのことですよ。
今回もカニカマ祭りを期待していたのですが、残念ながら1回でした。
カニカマでネタ書きたかったんですが、残念でした。
朝はパンの比率が高いですね。
オーブントースターあるので、カリっと焼きますよ。
今回は2月8日~13日までの病院食です。
時期が1日ずれると、また違ったメニューになるでしょうね。(そらそうやろ)
娯楽の少ない入院生活ですので、食事はやっぱり楽しみですね。
ベジとかビーガンの人に対応した食事なんかもあるのでしょうかね。
アレルギーとかは対応してくれそうですが。

p r o f i l e
Yu Saeki 1982年生まれ
物々交換喫茶もぐら家
島根県美郷町地域おこし協力隊
奈良市地域おこし協力隊NOW
コメントをお書きください