· 

くず野菜の出汁と緑黄色野菜のスープ

くず野菜を使った出汁のスープ第2弾!前回のバターナッツのスープより濃厚なスープが完成。野菜嫌いのお子様も喜んで飲み干す!栄養満点の男のスープつくり


第2弾は緑黄色野菜

はい。

前回のくず野菜とバターナッツのスープ子供も大喜びでご紹介した記事が好評でしたので、第2弾。

 

今回はバターナッツのようなインパクト強い食材がありませんでしたので、緑黄色野菜でいきます。それでは


まいどおなじみのくず野菜。

1週間分ありますね。

妻も前回のバターナッツのスープで影響を受けたようで、

せっせと貯めこんでくれました。

でました!おしくも831(やさい)ではなく

832gむしろwinmxを超えるwinnyのごとく(古い)

くず野菜だとバカいってんじゃないよ。

おれたちゃあもう野菜を超えてんだといわんばかりのグラム数


はい。ホーロー鍋にぶっこみました。

どうでしょう。

今回はリンゴの皮が多くはいってるので、甘味に期待がもてそうです。甘い良い香りがします。

ほかにはニンジンやジャガイモ、山芋の皮なんかが入ってますね。

前回の黄金色とはいかず、若干くすみがかかったます。

一旦味見。

あれ。あれれー。ほんのり甘味がありますね。

前回より味がするんです。これは期待できます。


出涸らした野菜類ですね。

お役目御免!と都会ではここで生ごみ行きですが。

田舎はノンノン!

まだまだ使えます!

ここが最高のトマト栽培スペースです。

昨年のトマトですが、苗一つで50は軽く取れました。

畑になると性格上、ずさんな管理になるんですが、

こういったスペースは性格上あってるんですね。


かるく穴掘ります。

15cmくらいでかなり固いですね。

出汁を採ったくず野菜を埋めますね。

1カ月せずに分解してくれます。


しっかり土を被せておきます。

たぬきやら、あらいぐまやらおった掘り返されますので

木でふたするのもありです。


今回の出汁のパートナーですね。

ほうれん草

小松菜

じゃがいも

にんじん

かぼちゃ

ですね。やはりかぼちゃがで出来ましたね。

色合いがいいですね。

この時点て美味そうです。

ミックスせずに、ゼラチンいれて固めても美味しいでしょうね。

なんとかのテリーヌな感じで。

でもまあここは、レッツ!ミックス!

 


おもてた色と違う!!

若干焦りました。

いやいや、おもてた色と違うやないか!?

もうすこしこう、ほれちょっと、黄色に降ってもらわんと

美味しそうにみえないやん!!

とまあ味見。

おや、おやおや。

ほうれん草感、小松菜感、青臭さが全くなく、

それでいた、かぼちゃと人参がしっかり味を出して、くず野菜の出汁と見事にマッチしてるんですね

これは子ども達も喜んで食べてくれそうです。

 

おかわりおかわり

いやあー

おかわり。というの言葉はうれしいですね。

こちらの意図してた料理をおかわりしてくれると

嬉しさ満開です。

なかなか野菜類の摂取が苦手なようですから、

工夫して摂らせるようにしないとね。

 

残りはスープカレーに

 

多少あまりましたので、オイダシ(野菜くずの出汁)と半々くらいで、すこししゃばついたスープが出来ましたので、スープカレーにしちゃれい!といことで、ここは固形のカレールーを投入。

カレーですから子供はもちろん喜んでたべました。

 

くず野菜の出汁の取り方おさらい

 

普段の調理の際にでる廃棄する野菜を冷凍保存する。

ジップロックが便利。

1週間で831g前後たまります。

冷凍のまま、たっぷりのお湯にざっばーん。

10分ほど灰汁を取りながら煮立てます。

出汁をボウルに入れましょう。

廃棄野菜は土へ返し(都会だとコンポスト)

出汁は鍋にしてもいいですし、カレーにしても、凍らせて保存もできますね。

おすすめスープからのスープカレーですね。

休日の献立が楽しくなります。

 

 

前の記事<< >>次の記事

人気の記事

 

 

2017年03月20日 - ダッチオーブンな3連休

 

2017年03月01日 - 山菜を天ぷらにしたら美味しい説に真っ向から勝負

 

2017年01月22日 - くず野菜とバターナッツのスープ 子供も大喜び

 

2017年01月10日 - 布おむつ応用

 

2017年01月06日 - 炭火の魔力

 

その他の記事

 

2017年03月31日 - 過炭酸ナトリウムで洗濯洗浄!漂白に最適!使い方も簡単

 

2017年03月20日 - 田舎の散歩道、春と出会う贅沢など

 

2017年03月02日 - かまどが、使える件

 

2017年03月01日 - 妻曰く、蝋梅が好き。

 

2017年02月22日 - 家族で移住!!失敗しない為のマインド

 

2017年02月16日 - 田舎子育てメリット!幼稚園入園の特典

 

2017年02月16日 - くず野菜の出汁とじゃがいものスープ

 

2017年02月03日 - ゴキブリがいない!?田舎ならではの虫事情

 

2017年02月02日 - 手前ここに取りいだしたるは山際名物四六のカビだお立合い!

 

2017年02月02日 - あやうく痔瘻に引っ張られる花粉症の話

 

2017年02月02日 - 協力隊、移住者の転職に役立つかもしれないし、全く役立たないかも

 

2017年02月01日 - 方言を駆使して、新学期、新生活を乗り切ろう

 

2017年01月31日 - 田舎暮らし生活 雪との生活 雪道の運転

 

2017年01月31日 - かき餅、田舎暮らしのワンシーン、餅が近い生活奈良市

 

2017年01月31日 - くず野菜の出汁と緑黄色野菜のスープ

 

2017年01月22日 - 第1回 野菜ランキング発表 2017

 

2017年01月19日 - 藍染奈良大失敗

 

2017年01月18日 - 田舎生活費 ④ インターネット使用料金 KCN

 

 

2017年01月17日 - 田舎生活費 ③ LPガス使用料金 JAならけん

 

2017年01月16日 - 田舎生活費 ② 上水道使用料金 奈良市企業局 減免などは??

 

2017年01月11日 - 田舎生活費 ① 電気使用量 関西電力 ポイントで社会事業へ寄付

 

2017年01月11日 - 地域おこし協力隊を4年半やってるよ。

 

2017年01月10日 - 奈良市長谷町新年会2017

 

2016年12月30日 - 井戸水の温度

 

2016年12月29日 - 梅酢が少なくなってきた件