
30日で何冊読める!?関西人のせこさ満開
とりあえず、つい5分前に登録したから報告
知らなかった限度10冊まで!図書館か!?のツッコミも
無料登録30日
いやあーようやくアンリミテッドの無料登録を行いました。
さきほど、登録ホヤホヤです。
まず、1ページひらき読書にひたるという手段もあったのですが、当ブログのAmazon関連の記事が好評ですので、
期待に応えて早速の投稿ですね。
たこ焼きやったら、口の中やけどするくらいの温度ですね。
入院前にアンリミテッド
時期ですね。登録する時期。これ大事だと思います。
このコンテンツを利用して、継続したくなるかどうか。
タイミング図ってました。
2月中旬、痔瘻ですね。再痔瘻。
三男坊が生まれたら、才次郎なんて名前もいいなあーとおもってたりまします。
入院期間は約1週間ですね。
肛門以外は元気ですから。
本も読めますし、映画も観れます。看護婦さんだって、その気になれば口説けるんじゃないでしょうか。
と、まあ能書きを垂れるくらい肛門以外は元気なんですね。
この入院期間を利用しない手はないですね。
食事は用意してくれます。
朝は6時に起きて、プログラミンングを勉強して。
食事して、1本映画見て
英語でも勉強して。
お昼食べて。
ブログなんか更新して。
と、家で食事や育児をしている時間がまったくないので、
始終自己研鑽できるわけですね。
登録の仕方
強烈に簡単。指先一つですよ。目つむってても登録できますね。実際に目つむって登録しました。

登録画面
この画面まで来たら、もうゴールですね。目をつむってオレンジ狙ってください。

登録完了表示
読み放題していただけます!やったー
さて、何冊ダウンロードしてやろうか。

最強伝説黒沢
ここはやはり黒沢。青木雄二プロダクションと迷ったが、一発目はやはり黒沢でしょう。

ダウンロード中
普段の購入と何ら変わりはございませんね。楽しみです。

もう1冊いっちゃれ
勢いよくもう1冊いっちゃいました。アンリミテッドをささらもさらにしちゃりますよ(仁義なき戦いですよ)

管理画面確認
本は10冊まで借りれます!!
おう!!図書館か!?
10冊で十分ですね
アンリミテッドやゆうて、20冊も30冊もあっても、まあ読まないでしょうから、どんどん読んでね。ページめくって。
お気に召さなければはいサヨナラ。
新しいの本をダウンロードですね。
図書館とはここが違う
10冊までと知りまして、図書館か!とツッコミかました人も多いかと思いますが、図書館とは大きく異なりますね。
まず、手提げかばんがいらないですね。
図書館いくとね。ついつい大型本や雑誌やかさばる本借りてしまいますね。手提げ持ってないととね、本が滑って落ちるんですね。これ嫌ですね。
自転車じゃきつい
自転車ね。基本カゴついてない人が多いでしょうし。
リュックでなく、手提げですから。
片方のハンドルにぶら下げるでしょう。
かるく5kgは超えますからフラフラなりますね。
延滞してしまう
2週間ですからね。たいてい。2週間で10冊ゆうたら、なかなかですね。模倣犯なんて2週間で読めないでしょうし。
電話して延長できたらいいですが、運悪く予約が入ってて、早急に返してください。なんてことも多いですね。
読書中に食べたお菓子カスが混入し、怒られる
返却時あるあるですね。ポテトチップスのかけらだったり、キャベツ太郎のカスだったり、本に挟まってたりしますね。
表紙べたべたとかね。かなんですね。
一度島根時代に、折れ曲がった年賀状を伸ばすのに、大型本を使用して挟んでたんですね。
うっかりそのまま返却してしまい。大恥かきました。
借りた本は読む以外に使ってはいけませんね。
図書館が好きです。kindleはもーっと好きです。
人気記事
2017年01月27日 - Kindle Unlimited 読み放題 Amazon とりあえず無料で登録しました。
2017年01月17日 - レジ待ち時間 解消 Amazon無料漫画
2017年01月16日 - Amazon prime video おすすめ作品とポイントおさらい
2017年01月10日 - kindleオーナーライブラリ 月1冊無料 探し方
2017年01月06日 - Amazon Fire 8GB プライムな使い方
その他の記事
2017年03月01日 - Amazon fireタブレットに食いつく医師とのやり取り
2017年02月22日 - Amazonfire端末でネット世界の偏見がかわた
2017年02月21日 - 歩きスマホから、歩きAmazonへて、フィッシュマンズに。
2017年02月21日 - 買い物が変わる。イオンとAmazonで無駄なし。個人商店のぬくもり
2017年02月14日 - 入院と手術からの退院まで!痔瘻手術入院記7~Kindle Unlimited
2017年01月17日 - Amazon 無料取得 漫画 近況 a001
2017年01月06日 - Amazon kindle無料コミックのすすめ
2017年01月04日 - HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル
2017年01月04日 - とりあえずAmazonプライム会員になるべし!
コメントをお書きください